債務整理日記1・自転車操業で借りては返しを繰り返した末、限度額になって返済不能。

債務整理日記1・自転車操業で借りては返しを繰り返した末、限度額になって返済不能。

債務整理をすることになりました。最後の手段である法律事務所を頼る事になった状況。

借りては返しを繰り返し…

状況としては、毎月の生活費が足りなかったり、住民税や固定資産税を払う時も足りなくなって、それらの払込をするために借りる負のループにおちいっていました。
このままだと借りられる限度額に達してしまい、もう借りられない状況になってしまう、それでも返済日は近づいてくる。

妻には2年前、近い状況になった時に40万くらい助けてもらいました。それをやりくりしながら、ローン会社からの限度額の引き上げ(こっちからは頼んでないのに)があってまた借りて返す日々を続けてしまいました。

今回はもう限度額ギリギリ、そんな手も使えなくなってしまい…

債務の状況確認。

ちょっと前から状況の悪化は気になってたので、ネットで借金問題、債務整理を検索しました。その中から弁護士事務所を探して状況を説明し、どうにかならないかとメールしました。
その時、今の債務を久々にまとめて見たところ…(苦しくなり始めてから、あまり数字を見ないようにしてました。)
以下の数字に。

キャッシング300万 ショッピングリボ420万
借入会社件数11 トータル720万
月々の返済 約20万

開いた口が塞がらないです。こんなになってたなんて。
キャッシングは現金が動くのでなんとなく把握してましたが、ショッピングリボは知らない間に溜まってました。全リボなんてするとこうなります。自動リボにすると高額のポイントをつけてくれるカード会社がありますが、こういうカラクリなんですね。気が付かない間に使わせてしまうという…(いやちゃんと管理出来ていればいいんですけど)

債務整理-日記カテゴリの最新記事